893件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

道路運送法では、バス、タクシーのように自動車を用いて旅客から運賃を得て移動サービスを提供する場合、国──国交省の許認可が必要です。  4ページをお願いいたします。  こちらはちょっと細かい図になるんですけれども、道路運送法旅客運送について、体系的に示したものとなります。自動車による輸送には、大きく分けて事業用、いわゆる緑ナンバーと、自家用、いわゆる白ナンバーがございます。

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

既に一部整備をされておりますけれども、静清バイパスを所管する国交省また、東名高速道路を管理するネクスコ中日本にさらに整備ができるのか、協議をお願いしたいと思います。  5点目に災害に強い水道の構築です。  断水について全国的にも注目され、参議院の特別委員会の視察も受けました。こうしたことからも、ぜひ国との連携を強めて対策に当たっていただきたい。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

国交省会議では、そのような経過も申し上げたところでございますが、新聞報道などでは発生土分散化殊さら注目を集めたといった状況でございます。  繰り返しにはなりますが、市の考え方を伝えた平成30年3月の段階では、発生土置場の具体的な計画が明らかにされていなかったことから、可能な限りの分散化を検討することを求めていた状況です。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

62 ◯岡村アセットマネジメント推進課長 民間のつながりの実績として、効果としてつながっているのかといったところでございますけれども、やはり民間と組んで、行政の仕事をなるべく民間に入っていただきながら進めるというのは、国も含めて進めているところですので、内閣府とか国交省から地域プラットフォーム認定を受けて、このプラットフォームは国のお墨つきでやっている

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-04

BIMを使うに足りるためのパソコンとなりますと、それ相応の設備投資をしないと使えないというところがありまして、国交省でも先進的に取り組んではおるんですけれども、今のような、私どもが自席でCADと積算ソフトを使用しながら各自がうまくやっていけるという環境が、BIMで実施できるのかというと、まだ時期尚早かなと考えております。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-03

次に、貨物軽自動車運送事業者は市内に919事業者ございまして、台数につきましては1,560台あることを国交省静岡運輸支局から確認をさせていただいておりますけれども、こちらにつきましては、事業所ごと台数が把握できておりません。それから、一般特定及び軽貨物とも個人事業主、それから、法人の区別についても、ちょっと把握はできておりません。

三島市議会 2022-09-22 09月22日-03号

財政経営部長鈴木昭彦君) 新庁舎の規模といたしましては、国交省などが算定する一般的な規模から、AI、RPA、ペーパーレス化などの最新技術によって、5,000平方メートルほど圧縮した想定延べ面積1万3,200平方メートル程度で供用開始したいと考えておりますが、その後、技術の進歩により将来的にまとまった余剰空間が発生した場合には、市民の皆様や民間事業者が利活用できる空間としてリニューアルが可能な構造

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

マンホールトイレですが、国交省は、マンホールに便器を取り付け、下水に排せつ物を流すシステム整備について、補助金拡充をするために、来年度予算概算要求を盛り込むとしております。 そこで、現状のマンホールトイレ設置状況と、来年度国の補助金拡充という背景を踏まえて、拡充計画を立てる必要があると思いますが、見解を伺います。 ◎都市基盤部長石井浩行君) それでは、お答えいたします。 

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

この自動車道工事では、トンネル掘削土から自然由来重金属類が検出され、国交省工事難航事象の1つに位置づけております。  さて、その安倍川水力発電所建設工事ですが、取水堰堤から発電所までの約4.8キロメートルの導水管トンネル工事で、およそ10万立米余掘削残土が発生いたします。この残土は、本水力発電所建設工事請負者とJVを組む地元民間企業所有地に盛土造成処分されています。

裾野市議会 2022-06-21 06月21日-06号

その親については、厚生労働省令和3年度出生に関する統計では、平均約30.7歳で第1子を生んでおり、また国交省令和3年度住宅市場動向調査では、最初に家を購入する平均年齢は37.2歳と示しており、子育て世代が家を求めていることが理解できます。  裾野市がほかの自治体と比較して選ばれるまちとなるための一つとして、教育が豊かであるまちという視点も必要であると考えます。

静岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

一方で、6月8日、第14回国交省有識者会議において、生態系に関する議論が始まりました。市の受け止め方はどのようなものか。また、トンネル湧水について、静岡市はこれまで全量を減水地付近に戻すことを求めてきましたが、生態系に関する議論にどのように対応するつもりか、まず伺いたいと思います。  

裾野市議会 2022-03-24 03月24日-一般質問-07号

国交省認定を3月10日に受けております。現在4月1日の運行開始に向けて準備をしているところでございます。  以上です。 ○議長(賀茂博美) 8番、岩井良枝議員。 ◆8番(岩井良枝議員) この通告をした段階でまだその辺のことがよく分からなかったものですから、まず一番に聞かせていただきました。  (2)番に移ります。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

しかし、国交省のほうでも昨年から紹介しておりますが、今後、町づくりの分野でもこの方式が使われる自治体が増えてくると思いますので、ぜひSIB、ソーシャルインパクトボンドを検討していただきたいと思います。 次に、住まい支援制度について伺います。 住まい支援制度については、新年度でも増額で予算がついております。